ポケットコイルとボンネルコイルの違い!腰痛にどっちの寝具が良い?

ポケットコイルとボンネルコイル

コイルマットレスの種類としてはポケットコイルとボンネルコイルと2種類あります。

コイルなしに比べて体圧分散に優れ、耐久性も良いので、腰痛や肩こりに悩まされている人にも人気があります。

どんなマットレスや敷布団を使うか決める時に重要な項目ではあるものの、ポケットコイルとボンネルコイルの違いが分かっていないと選ぶことはできません

それぞれがメリットやデメリットも異なり、からだの支え方や寝心地の面でも違いがあります。

ポケットコイルとボンネルコイルでどっちを選んだ方が良いかは体重で変わってくるので、全ての人が特定のを選んだ方が良い訳ではありません。

体系で変わるのでなんとなく良いと聞いて選んで失敗すると、腰痛や肩こりに悩まされたり疲れが取れない原因にもなるので、あなたのからだにはどちらが良いか知っておくようにしましょう。

ポケットコイルとボンネルコイルの違いを一覧で比較

コイルの種類ポケットコイルボンネルコイル
構造独立している(点で支える)連結している(面で支える)
寝心地柔らかめ少し硬め
耐久性優れるより優れる
体圧分散より優れる優れる
反発力低反発に多い高反発に多い
選び方体重が軽い人・子供標準・体重が重たい人

腰痛や肩こりに良いのがコイルマットレス

ポケットコイルとボンネルコイルのマットレスは腰痛や肩こりに悩まされている人にも人気があります。

ウレタンなどの素材でからだを支えているのに比べ、バネの反発力でからだを持ち上げています。

そのため、復元力が高いのでへたりづらく、耐久性の面で優れているので長く使うことができます。

また、体圧分散に優れているので、腰回りや背中や肩などの特定の部位だけに負担が重くかからないようになっています。

からだに合わない硬さのコイルマットレスは腰痛を悪化

コイルマットレスが腰痛や肩こりに良いとは言え、からだに合わない硬さの寝具は、腰痛や肩こりに悩まされるようになります。

ポケットコイルは点で支えるので、重たい人が使えば腰回りが深く沈むので、腰痛を悪化させやすいです。

ボンネルコイルは面で支えるので、軽い人が使うと全く沈まず腰が浮いて、腰痛を悪化させやすいです。

コイルマットレスが耐久性や体圧分散に優れているからといって、どっちを選んでも良い訳ではないのですね。

腰痛や肩こりに良いマットレスを探している人は「腰痛マットレスの選び方やおすすめを比較」の記事で体重別のからだに合った硬さが分かるようになっています。

ポケットコイルとボンネルコイルの構造の違い

ポケットコイルとボンネルコイルは同じスプリングでも構造が違うので、メリットやデメリットに違いがあります。

この構造の違いによって、からだの支え方が変わってくるので、寝心地や硬さも正反対となっています。

そもそもポケットコイルやボンネルコイルとは、構造の違いでどんな特徴があるのかを知ることで、あなたがどちらを選んだ方が良いかは分かるようになってきます。

ポケットコイルとは

ポケットコイルとは点で支えるのが特徴です。

コイルが独立しているので、各バネがマットレスにかかる体圧を支えています。

そのため、寝具の沈み込みが重みのかかる部分によって変わるので、重たい腰回りなどの上半身と軽い足などの下半身部分で、深さが変わってきます。

ポケットコイルのメリット

ポケットコイルのメリットは体圧分散に優れていることです。

点で支えるので重みのかかる部分は沈み込みが深く、軽い部分は沈み込みが浅いです。

そのため、マットレスや敷布団がからだの重みに合わせて各コイルが沈むので、寝具と接地する面積が増え、体圧が分散されやすい寝具です。

ポケットコイルのデメリット

ポケットコイルのデメリットは重たい人が使うと疲れることです。

寝具にかかる体圧は脂肪も多くお腹やお尻がある重たい腰付近が強いです。

そのため、重たい人が使うと腰回りだけが深く沈み込んでしまうので、くの字型の姿勢になりやすいく朝に腰痛に悩まされたりするので、疲れが取れないまま目覚めることになります。

ボンネルコイルとは

ボンネルコイルとは連結式とも言われ面で支えるのが特徴です。

コイルを連結させて一つの集合体にすることで、マットレスや寝具にかかる体圧を、全体で支えています。

そのため、寝具が全体的に沈みやすく、重みのかかる腰回りや軽い足の部分など関係なしに、均等な深さになりやすいのが特徴です。

ボンネルコイルのメリット

ボンネルコイルのメリットは特定の部位だけ深く沈むのを防いでくれることです。

ひとつに連結したコイルがからだの重みを支えるので、特定の部分に体圧がかかってもへこみづらいです。

そのため、最も重たい腰回りの部分が少しだけ沈み、他の部分はほとんど沈まないので、朝まで楽な姿勢を維持しやすいです。

また、寝返りの回数が増えやすい傾向にあります。

ボンネルコイルのデメリット

ボンネルコイルのデメリットは軽い人や子供が寝ると疲れるです。

寝具にかかる体圧をコイル全体で支えるので、沈み込みが浅くなってしまいます。

体重が軽い人が乗ることでほとんど沈まないので、背中のS時ラインで腰が浮いたままとなるので、疲れが取れないまま朝を迎え、腰痛に悩まされることもあります。

ポケットコイルとボンネルコイルに実際に寝た時の違い

ポケットコイルかボンネルコイルかでは、寝心地が違うので実際に寝て見た時に感覚は変わってきます。

一般的に日本人は柔らかくてふかふかの敷布団やマットレスが気持ち良いと感じやすいです。

そのため、ポケットコイルは寝心地が良いと感じる人が多く、ボンネルコイルは悪いと感じやすい傾向にあります。

「寝心地の違い」

  • ポケットコイル:寝心地が良い
  • ボンネルコイル:寝心地が悪い

ポケットコイルの寝心地は低反発で柔らかめ

ポケットコイルが使われたマットレスや敷布団は柔らかめなので、寝心地が良いと感じやすいです。

からだにあったポケットコイルの寝具に寝ると、適度にお尻が沈むので腰もしっかりと接地をし、肩などからだ全身が少しだけ沈んでくれます。

そのため、寝具にからだが包み込まれるかのように寝れるので、安心をできると感じる人も多いです。

ポケットコイルは低反発で柔らかめなので、心地良く眠れることができます。

ボンネルコイルの寝心地は高反発で硬め

ボンネルコイルが使われたマットレスや敷布団は少し硬めなので、寝心地が悪いと感じやすいです。

からだに合っている人が寝ると、適度にお尻が沈むので腰はしっかりと接地しますが、足周りなどの下半身はほとんど沈み込むことがありません。

そのため、硬い高反発となるので寝づらいと感じる人もいます。

特定の部位だけ深く沈み込むのを防いでくれるので、腰痛や肩こりや背中の痛みに悩まされている人だと、今までの寝具と違い快適な朝を迎えるやすいです。

但し、硬い寝具が苦手な人だと寝心地の面では悪いと感じるはずです。

ポケットコイルとボンネルコイルのどっちが良いか選び方

ポケットコイルかボンネルコイルのどっちが良いかは、あなたの体重によって選ぶようにしましょう。

「ポケットコイルとボンネルコイルの選び方」

  • ポケットコイル:体重が軽い人・柔らかめの寝具が良い人
  • ボンネルコイル:標準体型・体重が重たい人・硬めの寝具が良い人

どちらも全ての人に共通をして良い訳ではなく、特徴が異なるのでからだに合っているのは、人によっても違います。

体重が重たいならボンネルコイルのマットレス

体重が重たい人はボンネルコイルの高反発マットレスや敷布団を選んだ方が良いです。

ボンネルコイルなら寝ている時の姿勢を維持しやすく、寝返りの回数も増えやすいです。

そのため、腰回りに集中する負担を分散させてくれるので、朝の腰痛や肩こりに悩まされなくなった人もたくさんいます。

また、問題をかかえておらず少し硬めの寝具の方が眠りやすいって人なら、ボンネルコイルの高反発マットレスを選ぶようにしましょう。

高反発の寝具については「高反発マットレスのおすすめを比較!腰痛に高反発の寝具の選び方」体重別の硬さや評判の良いのが分かるようになっています。

体重が軽い人や子供ならポケットコイルのマットレス

体重が軽い人や子供ならポケットコイルの低反発マットレスを選んだ方が良いです。

ポケットコイルなら適度に沈んでくれるので、背中も接地がしやすくふんわりしているので気持ち良いです。

ホテルや旅館などではポケットコイルのマットレスが使われていることも多く、寝心地の面では柔らかいので評判が良いです。

また、問題をかかえておらず少し柔らかめの寝具だと眠りやすい人なら、ポケットコイルを選ぶと満足をすることができるはずです。

低反発の寝具については「おすすめの低反発マットレス比較!腰痛に低反発の寝具は対策が必要?」で体重別の硬さや評判の良いのが分かります。

まとめ

ポケットコイルとボンネルコイルは同じスプリングマットレスでも違いがたくさんあります。

そのため、全ての人がどちらかを選んだ方が良いのではなく、体重や寝心地の面で寝具に何を求めているのかで、どっちが良いかは変わってきます。

特定のマットレスを解説される時は、体重の部分などは除いてメリットの部分だけに注目し、全ての人が片方を選ぶと良いかのように、勘違いをさせられることもあります。

実際はそんなことなくポケットコイルもボンネルコイルもデメリットはあり、体重の違いにもよってからだの支え方が変わってくるので、あなたに体系にあった方を選ぶようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました